徳島県出身.姫路市在住。
大学生と高校生の娘がいる4人家族の母です。
姫路市内で学研教室2教室と子ども食堂を運営しながら、日々奮闘しています。8年間保育士を経験した後、2017年から自宅で学研教室を開室。地域の子どもたちの学習をサポートしながら、子ども食堂も始め、食を通して子どもたちと地域の人々をつなぐ活動も展開中。
また、子どもたちや親.地域の人々が姫路市で笑顔になる未来を目指して、おしゃべりの場や子育てを学ぶ場づくり、各種イベントなども開催しています。
私がなぜこの活動をしているのか...というと「子どもたちに未来に向かってキラキラと輝いてほしい」という願いからです。勉強だけでなく、様々なことに挑戦し、大きく成長してほしい。そして、大人になったときに、自分の人生を自分らしく生きてほしいと心から願っています。
〜大切にしていること〜
「自分にとって嬉しいことを周囲にも繋げていく」人それぞれ嬉しさは違ってきますが嬉しい気持ちやキラキラする気持ちをつないでいきたいと思っています♡
私は、小さい頃に
親戚のおばちゃん達が
「べっぴんさんになったなぁ」
「小さい子の面倒見るの上手やなぁ」
「おおきくなったなぁ」
など、いつも褒めてくれてた経験が
あります。
なかなか親から
あえて褒めてもらえることが
少なかったので
と〜っても嬉しかったんです。
そのポジティブな言葉のシャワーの
おかげで私は自分を好きになることができました。
私は、素敵な言葉のシャワーを
相手に自然に伝えられる
あの親戚のおばちゃんに
なりたい!!!
と思って、保育士を目指し
8年間保育経験をして
結婚出産後、
塾の先生になりました。
一緒に姫路市で
親子向けのイベントをやりたい方
想いに賛同してくださる方
きらきらHimeji活動をしたい方が
いましたら
是非、お気軽にメッセージをくださいませ。
皆さんと、姫路市にいる親子が
「キラキラ」と輝き
笑顔で自己承認ができ
幸せに暮らす毎日を
支えあえたら嬉しいです。
田中ゆうこ